忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Taku]
[02/19 bb]
[01/31 NONAME]
[07/11 タク]
[06/08 クニト]
最新TB
プロフィール
HN:
Taku Penetrator
HP:
性別:
男性
職業:
パンクス
自己紹介:
PENETRATORSというバンドでG/Voやってます。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析
35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


以前シールドを自作したことを書きましたが、redmissiles76のシバタさんに
「俺にも作って」とたのまれ、また作ることになりました。
せっかくなので、写真とって作り方を紹介したいと思います。

自作といっても難しいことはありません。材料と道具さえそろえば、テレビに
ファミコンつなぐのと同じくらいの難易度です。

材料は秋葉原で入手。駅降りてすぐに「ラジオ会館」っていうオタク向けの
お店がひしめき合うビルがあるんですが、そこの2階にTOMOCAっていう
音響関連のお店があります。
一般向けのオーディオ用スピーカーケーブルなんかもあるのですが、
プロ向け機材って感じのケーブルやらマイクやらがたくさん売ってます。

今回購入したのは以下のものです。



国産のケーブル120円/mを7メートル分、スイッチクラフトの
モノラルプラグ280円×2の合計1400円なり。

プラグはもっと安い国産のものもあるけど、アメリカ軍でも御用達の
スイッチクラフト製はやっぱり挿したときのホールド感が違います。
フェンダーやギブソンなどの有名ギターメーカーはことごとく
スイッチクラフトのジャックを採用していますし、おススメです。

ケーブルは高いやつはキリが無いけど、今回買った一番安いやつでもそこらの
市販のシールドよりは品質良いはず。あとこの安いやつは色の種類が豊富で
選べます。今回はシバタさんの要望で赤にしました。前に自分用に作った
やつはオレンジです。

えー写真は撮ってませんが、道具はニッパー、ラジオペンチ、半田ごてがあれば
十分です。つけすぎたハンダを取り除く吸い取り線あればなお宜しい。



ニッパーでケーブルのビニール被服をはぎます。ピンボケで見づらいですが、
網状のシールド線が中にあります。こいつが電気的なノイズから音信号を
守ってくれる文字通りシールドなわけです。



シールド線をほぐして剥きます。バナナの皮を剥くように折り返します。
今回買ったケーブルはステレオ用なので4芯です。



ギター用のシールドはモノラルなので2本ずつによります。
ちょうど青2本、白2本なので同じ色同士でよりあわせます。



次に、プラグのカバー部分をはずします。ねじ込み式になっているので
まわせば外れます。中に絶縁用のチューブが入っていたのでコレも利用いたします。



先にカバー部分をケーブルに通しておきます。ハンダ付けしたあとに通すのを
忘れていたことに気づくと泣きます。



グランド側の線をくっつける部分にあらかじめ予備ハンダを乗せておきます。
ちなみにハンダは kester 44 というギター用として定番のものを使用してます。



さて、この写真が一番重要なのですが、青い線をグランド側に、白い線をもう一方の電極につないでます。
グランド側の金具にケーブルをはさみ込んで固定する金具が付いているので
ここをペンチで締めます。その際、最初に折り返したシールド線を巻き込み、
グランド側にシールド線の電流が流れるようにします。
金具の固定後に、線の部分のハンダ付けをするようにすると楽です。
グランド側の線(写真で青い線)はあらかじめ予備ハンダをしておいて、
半田ごてで押し付けてつけるようにするとやりやすいです。
逆に白い線の方は予備ハンダをやりすぎると線が硬くなって
端子に通し辛くなります。
よった線が解けないよう先っちょをちょっと予備ハンダしてあげて、
端子の穴に通して位置が定まったあとにハンダを流し込むときれいに
ハンダ付けできます。



ハンダ付けが終わったらカバーをつけます。ハンダ付けした線が干渉して
カバーがしまりづらい場合はラジオペンチで調整しましょう。
反対側も同様に付けて完成!簡単でしょ?

断線したりプラグが折れたシールドも、端っこ切って新しいプラグに付け替えれば
修理できます。市販のシールドは1芯でグランドとシールド線が兼用されてたりして
構造がちょっと違ったりするけど、元のと同じようにつけてやればOK。
PR

◆◇この記事にコメントする◇◆
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◆◇この記事へのトラックバック◇◆
◆◇この記事にトラックバックする◇◆